ねむいつらいかえりたい

もうただの日記

イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜展 at あべのハルカス美術館

f:id:meteoxx:20220403233507j:plain

行く時間はあったのに、スケジュール管理できず会期末になってしまった。
そして思った以上の激混み!どうせ大阪人は絵なんか見んやろと思ってたのに…。
印象派人気だし春休みだし、土日に行ったのが間違いだったな。
仕方なしに近鉄百貨店をうろうろし、やっぱりあの窪田等氏の案内ナレーションは素晴らしいと思う。

さて、今回の展示は、イスラエル博物館所蔵のポスト印象派からナビ派までの展示だった。
イスラエル博物館は、死ぬまでに絶対行きたい博物館だけど、距離的にも気持ち的にも遠いのでこうやってコロナ禍でも来てくれて嬉しい。

全69点と結構な数の展示があり、あの狭い三菱一号美術館での展示は大変だったろうなと想像する。
その点ハルカス美術館は騒がしいけど広くていいよね。

f:id:meteoxx:20220403233524j:plain

正直、印象派の絵はこれまで散々観てきたし、モネの睡蓮もしかり、ルノワールもあー、ね…くらいにしか思えず前半のバルビゾン派の風景画は若干流し見だったけど、今回の作品の中ではユリィとヴュイヤールが抜群によかった。
そしてそれは私だけじゃなくて世間の評価的にも同様で、特にユリィの夜のポツダム広場は一際人の目をひいていたよう気がする。

f:id:meteoxx:20220403233452j:plain

撮影可と言われると日本人はこぞって撮影したがるけど、それでもやっぱりこの絵はとても綺麗で、賑やかさと寂しさの相反する夜景を絶妙に描いていた。

イスラエル博物館は、あの死海文書やミイラ以外にも、ユダヤ人の文化や美術にまつわる芸術作品を多く所蔵していて、今回の展示にユリィの作品が4点も出てきたのはその想いがあったんだと思う。

印象派か〜もう観たわ〜の低ハードルな期待をいい意味で裏切ってくれて、また新しい出会いがあった。

f:id:meteoxx:20220403233630j:plain

ショップも大人気で30分くらい虚無顔で並んでポストカードも買った。
マティス、ボナールもそうだけど私は癒される室内画が大好きでこの世の有名な室内画のポストカードはめっちゃコンプリートしてると思う。
どう考えてもこのユリィの赤い絨毯の部屋が私の部屋の絨毯と同じ色だったので気に入ってしまった。

あーーーー早く現地に行きたい。

英語と劣等感と私

前職の会社は、そこら中にネイティブと帰国子女と留学経験者が転がってて、私の英語力は間違いなく最底辺だった。
周りの誰よりも英語ができないと思い、かといって人一倍の努力をするわけでもなく、雲の上の人たちを傍観していた。
入ってくる新入社員も普通に英語を話す環境になってきて、段々喋れないと使ってもらえなくなり、その重圧に耐えきれなくなったのも退職理由の一つだったかもしれない。

でも転職して心の余裕ができて、私はもう一度英語の勉強をしたくなっていた。
というか、過去の自分をギャフンと言わせて清算したくなったんだと思う。

転職した会社の研修制度で英会話スクールに通わせてもらい、自費で続け、転職前に730点をうろうろしていたTOEICスコアは1年半で890点まで上がった。
特にめちゃくちゃ何をしたということもないけど、英語ニュースを聞き続け金フレの単語を全部覚えれば800点は超えることを学んだ。

海外旅行も、喋れないままなんとなく行ってたけど、コロナ禍初期に最後に行ったロンドンでのコミュニケーション不全の反省がかなりのバネになった気がする。
英会話スクールの最後の授業で同じクラスだった優しいサラリーマンのおじさんが、私の上達ぶりを褒めてくれたのは一生忘れないだろう。

そして色々あって、今の私は、結構本気で海外の大学院に留学したいと思ってる。
なんだかんだまだTOEIC公開で900も越えてないしスピーキングは0歳児だしもうほんとおこがましい夢だと毎日反省してるんですが…。
目標は口にしたほうが良いと思って周囲にも公言して、いややっぱり無理そうですとはひくにひけないんですが…。

あの頃、どうしようもできずドツボにはまってた私が今の私を見たらどう思うだろうか、この努力ができてれば何か変わっただろうかとふと思う。
でも、振り返ってみてもやっぱりあの頃の自分じゃ気づけなかったと思うんだよな。あそこから這い上がる元気もなかったし。
めっちゃ点数上がったよと胸をはるよりも、過去の自分にざまあみろと言える自分でありたい。

やっぱり人には物事の重要性に気付くタイミングがあって、遅かれ早かれその時は来るんだと思う。
この年齢になって心底思うけど、新しい知識を取り入れないと人は死ぬ。
世の中知らないことだらけすぎて毎日びっくりしてる。

今は、英語以前に日本語でも論理性皆無のエッセイと喋りをどうにかするために一日3時間勉強してます(誇張)

留学は社会情勢不安でどうなるかわからないけど、まあスコアとって損はないしまぐれで行ければいい、くらいの軽い気持ち…でいようと思ってはいるけど毎日不安だよね。
悩みは尽きず毎日恐ろしいほど早く過ぎていく。さてどうやって生きていこう。

復活

もう30代にもなって、年度始まりだからって、よしいっちょブログはじめるか~となる人はいないと思うけど、私はあえてはじめようと思います。
理由は、思考力を強化し、自分の考えに自信を持ちたいから…(いきなり大きい目標)

人に自分のことを話すのは元々苦手だけど、コロナ禍で人との交流が減ったからか、最近、以前にも増して思うように言葉が出てこないことが頻繁にある。
もうこれは心か頭の病気なのでは、と思うほどに。

ツイッターでは散文的に思考を垂れ流せるのに、どうして口にするのはこんなに難しいのか。
自分が一番やりたいことすら思い切って人に言えないなんて悲惨すぎる。
とはいえ、思考力だけじゃなくて、最近色々なことに自信がなくなってるのも理由の一つかもしれない。
自分が会社や社会に与えるエンパワーメントの小ささが、自分の年齢に比例してなくて落ち込むことが多い。
20代のころにあった無意味な自信が急激に衰えて、自分の矮小さに耐えきれなくなってきている。

私のネガティブさを書き連ねてるとキリがないので、そういった感じのことをその都度頭のなかで整理して、少なくとも140字以上で、まあそんなこともあるよ頑張って(棒)と自分を慰めるために日記を書こうと思います。

数年前に同じIDでブログやってたけど、あれは恥ずかしくて非公開にしてしまった、ごめんね。よければまたよろしくね。

 

・30代、会社員、独身

・絵画、映画、海外旅行、海外ミュージカル、動物が好き。

・あと隠してるけどディズニーランドも好き。

・お金と貯金と投資が大事。

・最近車買いました。